箕面市立小中学校
NEW
【令和7年6月1日採用】箕面市任期付短時間勤務職員(支援教育看護支援員)
- 月給216,800円
- 年間で1週間当たりの平均勤務時間が31時間となるよう勤務時間を所属長が割り振ります。3季休業期間以外は、原則として土・日曜日・祝日を休日とし、3季休業期間等で年間の勤務時間の調整を行います。
お仕事について
お仕事内容
・箕面市立小中学校に在籍する医療的ケアが必要な児童生徒への介助及び支援
・箕面市立小中学校に在籍する支援が必要な児童生徒への介助及び支援
募集要項
職種
- 【令和7年6月1日採用】箕面市任期付短時間勤務職員(支援教育看護支援員)
給与
- 月給216,800円一律地域手当を含みます。 このほか、通勤手当、時間外勤務手当などの諸手当が支給されます。また6月、12月には、期末手当や勤勉手当が支給されます。
試用・研修
- 試用期間あり (6か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 残業手当
賞与6月、12月の年2回
交通費
- 規定支給(月額支給上限 55,000円)
勤務地
- 箕面市立小中学校
応募資格
- 次の条件をすべて満たすかた ①昭和35年4月2日以降に生まれたかた ②保健師、看護師または准看護師の資格を有するかた ③支援教育と学校現場に理解があり、協調性に優れ、体力があるかた
勤務時間
- 年間で1週間当たりの平均勤務時間が31時間となるよう勤務時間を所属長が割り振ります。3季休業期間以外は、原則として土・日曜日・祝日を休日とし、3季休業期間等で年間の勤務時間の調整を行います。
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇日曜・祝日◆年末年始
応募について
応募後の流れ
- <申込方法> 箕面市ホームページの申込みフォームからご応募ください。 https://www.city.minoh.lg.jp/edukyousyoku/bosyu/saiyou/r7-5shienkyouikukangoshienin.html <申込期間> 令和7年5月6日(火)23時59分まで ※令和7年5月6日(火)23時59分までに申込みデータが箕面市のサーバーに到着したものに限り受け付けます。申込期限直前は、システムが混み合うおそれがあるため、余裕をもって手続きしてください。
採用予定人数
- 2名 【任用期間】 令和7年6月1日から令和10年3月31日まで ※ただし、昭和42年4月1日以前に生まれた方については、60歳に達する日以後の最初の3月31日、昭和37年4月1日以前に生まれた方については、65歳に達する日以後の最初の3月31日までとなります。
会社情報
会社名
- 箕面市役所 総務部人事室
会社住所
- 大阪府箕面市西小路4丁目6番1号
求人情報更新日:2025/4/18